9/17、18 Workshopのお知らせ
9/17、18 21時〜1時間程度
子どもの心とからだ「食」からケア!
「上手な栄養の取り方と食品選び」
Workshopをオンラインにて、今月も開催します🎉
受講に向いている方▽
⚫︎とにかく食の情報難民
食品の何が良い?悪い?検索してもよく分からない。
⚫︎子どもの栄養がきちんと取れているか心配。今の食生活で良いのか不安。
⚫︎子ども、ママの肌荒れ、炎症、アトピー、アレルギー、花粉症、風邪をひきやすい、睡眠の質が悪い、疲れやすい、イライラしやすい。
⚫︎インプットだけでなかなか実践に移せない。情報はたくさんあるんだけど、何を試して良いのか分からない。情報だけで満足してる。
⚫︎比較しては落ち込んでしまう。他の子の食べる量、献立、食材の好き嫌い、食品の比較
⚫︎とにかく良いと言われる食品を選ぶけど、根本的に良さが分からず、 選ぶところからストレス。
1日目 「栄養を学ぶ」
・健康の3本柱
・栄養が身体を作る仕組み
・現代の子の健康のリスクは?薬の効果は?
・五大栄養素
・幼児栄養バランスガイド
・海外の栄養バランスガイドとの比較
・栄養ってどう取り入れられるの?
・薬の効能は?
・海外の栄養バランスとの比較
・賢い栄養の取り入れ方
・栄養を逃さない調理法
2日目 「食の品質を知る」
・オーガニックってなに?有機JASとは
・日本の「食」の未来は大丈夫?添加物大国?農薬大国?
・牛乳はなんで悪い?どんなリスクがある?上手な選び方
・食品選びの迷わない選び方
・魚の賢い選び方(種類、食品表示の見方)
・有機野菜を食べるメリット
・一般的な農業の仕組み
・農薬の健康リスクとは
・添加物ってなんで悪いの?
・無理ない食品選びのポイント
・日本の食の未来は大丈夫?
さらに!
①子どもの食や食品選びの悩みを紐解くワークシート付き🎵
目的▽
今の子どもの食事や調理法、食品選びなど食に関するお悩みの解決法を見つけて実践する!
↓
悩みをどう解決していくかを一緒に考えることで、どんな実践法や知識が必要か紐解きます。
ワークショップで得た知識から、食事との向き合い方や必要なことをきちんと理解することで情報難民や不安な気持ちがクリアに♡
②今の食のお悩みをお悩み解決!ひとりひとりのお悩みをクリアにします。
他、レッスンやレシピのプレゼントも♩
受講料:2日間 4,000円(税込)
参加方法:
下記のリンクから入力後、メールで詳細をお送りします。
https://forms.gle/uB7qDgHYQR36yHX48
ご参加、お待ちしております🤍